■イベントステージ:幻帝のどうくつ■

基本情報

ステージ情報
  • 実施曜日:期間限定
  • 推奨Lv. 80(60)
  • 消費スタミナ:40st
  • ショップ  :あり
  • ブースト  :○
謎のどうくつを探索しよう

↓2014/12/27表記変更

謎の洞くつを探索しよう!
■遊ぶための条件

10.異世界へ通じる場所をクリアしている

関連マップ


内容

通常のダンジョン同様、地下深くにいるBOSSを倒すのが主目的。
最大3体のBOSSと戦う上に最終的な相手はLv.150なので、
推奨Lvの60程度では途中から歯が立たなくなります。
推奨Lvの80でも装備が整っていなければかなりきついです。

2015/12/26に幻帝のどうくつ 真と同時開催された第3回以降は、
一部MAPが幻帝のどうくつ 破で使われたものに変更されています

第7回の中BOSS:アイスゴーレム or タフビースト

■第7回(2017/04/05〜2017/04/12)の緑宝箱から出る目玉アイテム

第6回と同じ(確認した範囲)

■第6回(2016/12/26〜2016/12/31)の緑宝箱から出る目玉アイテム
  • ふく :かざん、だいち、かみなり、せんこう、おうさま
  • かお :ナイトキャップ
  • くび :
  • せなか:エレキギターせいりゅうとう、まほうつかいのほうき
  • うで :まくらきんのつめ、ひのドリル、パンダのにくきゅう、サメパペット
  • あし :おにのあし
■第5回(2016/06/22〜2016/06/29)の緑宝箱から出る目玉アイテム ※新規装備あり
  • ふく :かざん、だいち、かみなり、せんこう、ももにゅうしタイツ
  • かお :しろベレーぼう
  • くび :しばいぬのくびわ、ガスマスク
  • せなか:てんしのはね、だてんしのはね、ちびドラゴンのはね、ちょうのはね、ドラゴンのはね、
        ようせいのはね
  • うで :しびれるつめ、まほうつかいのそで
  • あし :おにのあし
■第4回(2016/03/02〜2016/03/08)の緑宝箱から出る目玉アイテム ※新規装備あり
  • ふく :かざん、たき、ひょうざん、ほしぞら、しばいぬ
  • せなか:はっぱ、ふんどし、にほんいちののぼり
  • うで :きぞくのてぶくろ、ひづめミトン、みずのグラブ+、ねこのにくきゅう
■第3回(2015/12/26〜2015/12/31)の緑宝箱から出る目玉アイテム ※新規装備あり
  • ふく :かざん、たき、ひょうざん、ほしぞら、スモック
  • かお :しろいがんたい、しろベレーぼう
  • くび :ラッキースター、ラッキースターズ、シークレットスター、ダブルシークレット、
        トリプルシークレット、しばいぬのくびわ
  • せなか:うきわ、かいじゅうのしっぽ
  • うで :みずのドリル
■その他新規アイテム

アンテナパワー++
みずびたしなおしS、しもやけなおしS、ねむけざましS、マヒなおしS
かりん、ハバネロ、ライム、さくらんぼ、マスカット、マンゴー
バラ

特徴

今回は水属性と氷属性のモンスターが混在するダンジョン。
(2014/12/27から火属性フロアが追加)

一方通行の階段を降りるたびに水属性フロア、氷属性フロア、火属性フロア、特殊フロアの
4種類から1つが選出されるという特殊な形式になっています。

マップ自体は各フロアで変化しませんが、入りなおすたびに宝箱と階段の配置が変わります。
そのため下画面のマップは残らず、毎回一からやりなおしになります。

また、配置されるのは緑宝箱のみなので毎回アイテムを入手できる上に、
ジュエルショップで売っているアイテムや、他ではそうそう入手できない
非常に貴重な「ノビノビタケノコ」などが入手できます

SHOP

珍しい「アンテナパワー+」が8個も売っているので、
入る度に買いだめしておきたいところ。

商品名価格在庫数 備考
1キズぐすり+3016個 2015/12/26から追加
1ぜんかいキズぐすり1508個
1アンテナパワー+2508個 道中の回復のおともに
1ふっかつのくすり608個 2015/12/26から追加
1かんぜんふっかつやく2008個
1どくなおし816個 2015/12/26から追加
1マヒなおし416個 2015/12/26から追加
1ねむけざまし416個 2015/12/26から追加
1せいすい5016 買い忘れているなら買っておくべき
1やけどなおし416 2014/12/27から追加
1みずびたしなおし416
1かぜなおし416個 2015/12/26から追加
1どろだらけなおし416個 2015/12/26から追加
1かんでんなおし416個 2015/12/26から追加
1しもやけなおし416
1のろいなおし816個 2015/12/26から追加

おおまかな流れ


スポンサード リンク

冒険の準備

階段を下りた時、属性フロア+αがランダムで決定されるので、
あんまり偏ったボディカラーにはしない方がよいかも。
BOSS戦で少しでもラクをしたいなら水色か紫の電波人間が耐性的にオススメ。

BOSS戦に向けて、そうびショップで耐性が上がる装備と「げた」を、
駆け出し者への電気の試練で「あかおにのおめん」を買っておくとよいかも。

パーティ編成

最大3回のBOSS戦があるので、準備はしっかりしていきたい。
BOSS戦や攻撃力が危険レベルなアイスワーム戦などで活躍できる属性や、
属性の攻撃アンテナに「おおきなかね」を装備させておくとよいです。

耐性は装備で補いたいところ。

状態異常が怖いので、もしいるなら“なおす”アンテナを連れて行きましょう。

最初の関門

入る度にフロアが違うので、狙って行動はしづらいところ。
どちらかといえば属性フロアの敵の方が厄介か?

アイテム稼ぎ

ドロップアイテムがなかなか魅力的なので、勝てると確信できたなら
回復アイテムと相談しながら稼いで行きましょう。

地下 1階

フロアに下りたときは、おたからドロップで「ふっかつのくすりS」を落とす
ポーラーぶたばな を狙って倒そう!
あるとないとでは大違いだ!
さらにレアドロップで「ゴールドブースト」を落とすのでウハウハ。(変更されました)

フロアなら アクアサソリ のレアドロップが「パワーのたね」なので、
コロシアムまで考えて電波人間を育てたいならオススメ。
(変更されました)
ぶっちゃけハズレ。

フロアはぶっちゃけハズレ。

地下 2階

フロアに下りたときはレアで「テレポーター」(2014/12/27から出なくなったっぽい)、
激レアで「こおりのマント」を落とす
れいとうナマコ がオススメ!
特に「こおりのマント」はBOSS戦で非常に役立ちます。
(変更されました)

また、攻撃力がとんでもないのであんまり戦いたくない アイスワーム は
レアで「つかまえるブースト」や「けいけんちブースト」を落とすので、
倒す自信と余裕があるなら狙いたいところ。

フロアは引き続きアクアサソリで。

フロアはレアで「つかまえるブースト」や「けいけんちブースト」を落とす
いかれコブダイ がなかなかおいしい。
ただし、アイスワーム 同様攻撃力は高いのでご用心!

地下 3階

フロアはレアで「パワーのたね」を落とす コブダイ や、
「APのたね」や激レアで「APのきのたね」を落とす上に4匹で登場する
どうけギツネ を狙いたいところ。

今回のフロアは アイスワーム くらい?

この階層のフロアでは、いかれコブダイ が マジックエイプ と
一緒にでることがあるので要注意!
“こうげきアップの呪文”を使われる前に倒してしまおう。

BOSSバトル その1

【幻帝のどうくつ】>地下 4階
■CHECK!

2014/12/27から、BOSSが2種類になりました。
どちらと戦うことになるかは、地下 4階に下りるまでわかりません。

話しかけて“はい”を選択するとバトルが開始します。

降り立ってすぐの場所に回復ポイントがあるので、
HP/APが減っているなら回復しておきましょう。

vs アイスゴーレム

基本データ
  • Lv:85
  • HP:約3,000
  • EXP   :39,900
  • G    :650
  • タイプ :なし
  • 弱点属性:モードごとに変化
    • 氷属性時:
    • 水属性時:
ドロップアイテム
  • 初回確定?:アクアマリン
  • おたから:アンテナぜんかい
  • おたから:サファイアのかたまり
  • レア  :サファイアのかけら
  • 激レア :ひょうざん
特徴
主な行動
  • ひっさつパンチ         [息] [ 回避 | 反射− | 力溜○ ] [ 追加:-- ]

    単体に属性?物理ダメージ
    クリティカルが出やすい
  • フリーズパンチ         [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜○ ] [ 追加:しもやけ ]

    3体に属性の物理ダメージ
  • ふぶきを発生させた       [息] [ 回避− | 反射○ | 力溜 ] [ 追加:しもやけ ]

    全体に410〜549の属性ダメージ
    連続で使用することがある
  • 水の属性に変化した!       [モードチェンジ]

    1,500ダメージほど与えると使うことがあり、
    耐性と行動が変化する
水の属性に変化した!後の主な行動
  • 水の恵みで回復した!

    自身のHPを609〜1,191回復する
  • アクアパンチ          [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜 ] [ 追加:みずびたし ]

    単体に属性の物理ダメージ
  • アクアスプラッシュ       [息] [ 回避− | 反射○ | 力溜 ] [ 追加:防御ダウン ]

    5体に340〜380の属性ダメージ
  • アクアブロー          [息] [ 回避 | 反射 | 力溜○ ] [ 追加:みずびたし ]

    3体に363の属性の物理ダメージ
  • ごううを発生させた!      [息] [ 回避− | 反射○ | 力溜 ] [ 追加:素早さダウン ]

    全体に425〜442の属性ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
×× ×
攻略のヒント

このBOSSは2つの属性攻撃をしてくるので、両方の耐性を上げておきたいところ。

基本的に弱点属性以外は効きが悪いので、能力:[属性]攻撃
装備品はつけない方がよいかも。

成功確率はそこまで高くないものの、<ねむり><マヒ>が有効なので
「ねむらせのつめ」や「しびれるつめ」を装備させておけば、
うまく効いたとき一気に有利になります。
各種能力値ダウンも有効なので、攻撃力ダウンを狙いたいところ。

“ふぶきを発生させた”を耐性のない電波人間が連続で食らうと
Lv.100程度ではカンタンに全滅してしまう
ので、属性を+2程度にでも
アップさせておきましょう。

“水属性に変化した!”後は当然攻撃属性も属性になり、
耐性もしっかり変化する
ので、間違えて属性攻撃をしないように注意!

回復行動もしてくるようになるので、回復量に負けないダメージを
与えることができないとかなりキツイです。

■ポイント

属性変化は特徴ではなく行動なので、一気にHPを削れば
使われることなく倒すことができます。

変化すると能力変化耐性が下がる?

vs タフビースト

基本データ
  • Lv:83
  • HP:約3,800
  • EXP   :38,900
  • G    :650
  • タイプ :ビースト
  • 弱点属性:
ドロップアイテム
  • 初回確定:ルビーのかたまり
  • おたから:アンテナぜんかい
  • レア  :ルビーのかけら
  • 激レア :かざん
特徴
主な行動
  • 吠えた

    全体を確率で<スタン>させる
  • ひっかいてきた         [息×] [ 回避○ | 反射− | 力溜 ] [ 追加: ]

    単体に645〜703(防御80時)の属性物理ダメージ
  • とっしんしてきた        [息] [ 回避○ | 反射 | 力溜 ] [ 追加: ]

    “3人こうげき”で523〜575(防御80時)の物理ダメージ(左右1体ずつは1/3ダメージ)
    クリティカルあり
  • 空気を振動させた        [息?] [ 回避− | 反射○ | 力溜 ] [ 追加:スタン ]

    全体に204〜268複合属性ダメージ
HPゲージが1/2以下になると追加される行動
  • 体力を回復した

    HPゲージが1/2以下になると1回だけ使用?
    HPが全快する
  • ファイアーブレス        [息] [ 回避− | 反射○ | 力溜− ] [ 追加:やけど ]

    全体に374〜554の属性ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
× ×
攻略のヒント

アイスゴーレムと違って、こちらは行動阻害タイプ。
しっかり耐性さえ上げておけばダメージはかなり抑えることができますが、
“空気を振動させた”や“吠えた”で複数人が<スタン>させられることがあり、
回復が間に合わないことも。

すばやさも高めなので、回復は早め早めを心がけましょう。

<ブラインド><ねむり>が有効なので、「ねむらせのつめ」などを装備させておくとよいです。


倒すとワープポイントが出現します。
ここから先はLv.100以上ないとダメージ的にきびしいので、
準備ができていないなら一旦戻りましょう。

スポンサード リンク

竜の呪いと勇者様

地下 4階にはベースキャンプ的な場所がありますが、
ショップなどはないのでスルーして先へ進みましょう。

■CHECK!

ベースキャンプには地底人:カルボーがいます。
電波人間ボックスに空きがあるなら仲間にしてもよいですが、
仕様的にあんまり役に立たないのでスルーでいいです。

アイテム稼ぎ その2

引き続きアイテム稼ぎでパーティ強化を図りたいところ。
ただし、耐久力がある上に強力な敵ばかりなので、
手持ちの回復アイテムが少なくなっているなら宝箱だけ開けてスルー推奨。

地下 5階

属性フロアでは、通常が「ライフのたね」と「むてきシールド」、
レアが「ガードのたね」で激レアが「ロボドリル」を落とす
ストーングラブ が
強さ的にもオススメ。
激レアで「ダブルシークレット」を落とす アイスデーモン もよいですが、
攻撃の威力が非常に高いので悩みどころ。

属性フロアではレアで「ガードのたね」、激レアで「たき」を落とす
アクアマンモス がオススメ。
「おにび」をまだ持っていないなら、激レアで落とす ゴースト もよいです。
魚しかドロップしない ブルージャイアント は明らかにハズレ(笑

属性フロアでは激レアで「おにび」を落とす ゴースト が狙い目。

地下 6階

5匹分しかシンボルが出現しないので、狙わないとすぐシンボル枯れします。
ただ、強力な全体攻撃を持つものばかりで、まともに戦うとLv.100程度では
結構な苦労をさせられる
ので要注意!

属性フロアはこれといって目立つものがありませんが、
激レアで「オオカミのあし」を ダークベア 辺りがコレクター的にはオススメ。

属性フロアはイベントキャッチで手に入れてなかったら
ダークマンモス の激レア「ドクターてぶくろ」を狙いたいところ。
特にこの後のBOSSの中には<ねむり>が有効なのもいるので、数あればあるほど有利。

属性フロアは例外的にシンボル数が10匹な上に、
激レアで「くろかわてぶくろ」を落とす ようがんゴースト が狙い目!

BOSSバトル その2

【幻帝のどうくつ】〜地下 7階-A〜

シンボルに触れると即バトルが始まるので、準備をするまで近づかないように。
能力:逆ギレ効果のある「げた」など装備して、攻撃力を上げる準備をするとよいです。

また、属性特化なので、耐性の上がる装備で固めれば
受けるダメージを最小限にすることができます。

降り立ってすぐの場所に回復ポイントがあるので、
HP/APが減っているなら回復しておきましょう。

vs りゅうのおんりょう

基本データ
  • Lv :104(100)
  • HP :
       (約3,500+3,500)
  • EXP   :(72,000)
  • G    :(48)
  • タイプ :ゴースト ドラゴン
  • 弱点属性:
ドロップアイテム
  • 初回確定:ゴルゴンのつの(第6回)
  • レア  :パール
  • レア  :ゴルゴンのくびわ(第7回)
  • 激レア :ゴルゴンのつの(第8回)
特徴条件発動スキル
主な行動
  • かみついてきた         [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜 ] [ 追加: ]

    単体に503〜556(防御80時)の属性物理ダメージ
  • テイルアタック         [息×] [ 回避○ | 反射− | 力溜 ] [ 追加:マヒ ]

    全体に300〜324(防御80時)の属性物理攻撃
    連続で使うことあり
グオォ!キサマッ!生きては帰さんぞォォ!後に追加される行動
  • ダークブレス          [息○] [ 回避− | 反射○ | 力溜 ] [ 追加:ブラインド ]

    全体に250〜298の属性ダメージ
  • ゴルゴンブレス         [息○] [ 回避− | 反射○ | 力溜 ] [ 追加:もうどく ]

    全体に205〜314の属性ダメージ(灰色エフェクト)
  • ゴルゴンブレス         [息○] [ 回避− | 反射○ | 力溜 ] [ 追加:ねむり ]

    全体に209〜211の属性ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
攻略のヒント

特徴:ゴーストなので、“能力:対霊(ゴースト当る)”持ちでかためていない限り、
最初に最速の電波人間で「せいすい」を忘れずに使いましょう

序盤は物理攻撃オンリーなので、アンテナなしの打撃役には
「げた」を装備させておいて、防御しつつ攻撃力をアップさせるとよいです。

モードチェンジ後は大体の行動がダークブレス→ゴルゴンブレスの
コンボでひどいことになるので、耐性だけはしっかり上げておくこと。


倒すとワープポイントが出現します。
この先はBOSSが1体いるだけですが、Lv.150と高く、準備をしっかりしていないと
キビシイ相手です。

扉に触れた時点で警告されますが、進むと戻ってくることはできないので、
ここまでにいいものが拾えている場合など、このまま帰るのもよい選択です。

■CHECK!

こちらのワープポイントは入ると選択肢なしでいきなりクリアになるので、
この後のBOSSとも戦うつもりなら触れないように注意!

BOSSバトル その3

【幻帝のどうくつ】〜地下 7階-B〜

シンボルに触れると即バトルが始まるので、準備をするまで近づかないように。
耐性が上がる装備で固めましょう。
装備箇所に余裕があるなら、電気耐性も上げておきたいところ。

また、「あかおにのおめん」と「ねむらせのつめ」か「ドクターてぶくろ」を
持っているなら、可能な限り多くの仲間に装備させるとよいです。

■CHECK!

2014/12/27からは無属性攻撃に対する耐性も得たので、
「でんきのグラブ」や「やみのグラブ」で弱点属性を付けておきましょう。

vs セピアナイト

データ
  • Lv :150→177→150
  • HP :約7,500
  • EXP   :99,000
  • G    :48
  • タイプ :マリーン
  • 弱点属性:
ドロップアイテム
  • 初回確定:まぼろしのうでわ(第6回)
  • おたから:けいけんちブースト
  • レア  :まぼろしのもんしょう(第8回)
  • 激レア :まぼろしのうでわ(第3回)
特徴
主な行動
  • ちからをためている

    次に使用する対応した物理攻撃をパワーアップさせる
  • くしざし            [息] [ 回避 | 反射− | 力溜○ ] [ 追加:ブラインド ]

    3体に591〜612(防御80時)の無属性物理ダメージ
    クリティカルでやすい
  • 氷雨              [息?] [ 回避− | 反射○ | 力溜− ] [ 追加:しもやけ ]

    全体に536〜650の複合属性ダメージ
    <しもやけ><みずびたし>でダメージ増加
    連続で使うことあり
  • 大回転斬り           [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加:みずびたし ]

    全体に485〜534(防御80時)の属性物理ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
× ×× ×
攻略のヒント

“氷雨”を2回連続で使うこともあるので、属性対策は必須。

物理攻撃力がとんでもなく高く、“くしざし”でクリティカルが出ると
Lv.100程度では2,000を超えるダメージを受け3体一度にやられることも。
その分、攻撃力を下げることで大幅に弱体化させることができるので、
打撃役には「あかおにのおめん」を装備させて、 少しでも攻撃力を下げることにつとめましょう

また、そこそこの確率で<ねむり>が効くので、「ねむらせのつめ」や
「ドクターてぶくろ」を打撃役に装備させておけば期待できます

※2014/12/27からは効かない or 確率が低くなったのであまり期待できません

■ポイント

“まぼろしを呼び出した”で かいりゅう や らいでん を呼び出すことがあります。
かいりゅう は回復を、らいでん は電気属性の全体攻撃を繰りだし、
追加効果で<マヒ>することがあるので速攻で倒したいところ。
<もうどく>などの状態異常が効くので、無力化させるのは比較的ラク。
※2014/12/27からは無属性耐性がついたので、属性の攻撃役がいないなら
らいでん がでないようにしたいところ

■CHECK!

「ひょうざん」×2〜3、「クリティカルグラブ」などがあれば、
Lv.150のアンテナなしが1人、Lv.100のアンテナなしが3人、
Lv.100の光属性アンテナが1人、全体回復&みんなつよくなれLv. 70が
1人ずつの構成でも倒すことは可能でした。
※ただし、全体回復はLv. 70ではほぼ役に立たない


セピアナイトを倒すとステージクリア!

スポンサード リンク

▲このページの一番上へ