■イベントステージ:連続バトルチャレンジ!>よいやみのかめ■

基本情報

賞品一覧
  • ランク 5:スタミナチケット
  • ランク10:よいやみのあし
  • ランク20:ジュエル1個
  • ランク30:よいやみのおなか
  • ランク40:ジュエル1個

第5回(開催期間:2016/09/14〜2016/09/23)では、
よいやみのかめ との戦いでした。

最後まで弱点属性や状態異常耐性に変化がなく、
無属性耐性もつかないという脳筋パーティなら
あっさり倒せちゃうタイプ。

<きょうふ><ゆうわく>が有効な上に
<マヒ><ねむり>まで最後まで効いちゃうので、
一方的な勝負になることも珍しくありません。

早くも ヘイルパンサー を差し置いて最弱候補に躍り出ました。


■CHECK!

第9回(開催期間:2017/01/04〜2017/01/13)ではランク上限が40になりました。

ランクごとの特徴

一定ランクごとに行動や耐性などに変化が現れます。

ランク1〜9  →詳細データへ

最初から全体属性攻撃こそもっていますが、<マヒ><ねむり>といった行動阻害系の
状態異常&<きょうふ>が有効なので、うまく効けばダメージを受けずにあっさり倒せます。

ランク10〜19 →詳細データへ

HPが0になると復活し、行動回数アップ&新行動が追加されるようになりました。
とはいえ、それ以外の部分は前のランクと同じなのでまだまだ楽勝なランク。

ランク20〜29 →詳細データへ

デフォでときどき2回行動の上に、戦闘開始時に確定で“フジツボをとばした”によって
ハードフジツボ を呼び出すようになりました。(以降のラウンドは通常行動の1つ)
また、最初から全ての攻撃行動が解禁されているので、“ダークスピン”で<マヒ>させられることも。

邪魔になる ハードフジツボ は弱点の属性以外の属性を軽減するので注意!
とはいえ、無属性耐性もない上に能力:一撃必殺であっさり倒せるので、準備しておけば盾にもなりません。

ランク30〜39 →詳細データへ

行動回数が2回行動に増え、“ガードシールド”を使うようになって面倒なことに。

しかし、それ以外は前のランクまでとほぼ変わらないため、能力:シールド無視を追加するぐらいで
前ランクまでの対策と同じでよいです。

ランク40 →詳細データへ

一部の技と耐性が変化したものの、基本的な部分が前ランクと変わらないため、
このランクでも連続バトルチャレンジ!最弱候補から微動だにしません。

なにより、“ガードシールド”を使わなくなったため、逆に前ランクまでより弱くなったかも?
新技の“あんこくのうず”は追加効果で<きょうふ>を与えてくるものの、能力:反射で対処できちゃいます。

連続バトルチャレンジ!に戻る

スポンサード リンク

ランク1〜9

基本データ
  • HP   :
  • タイプ :マリーン
  • 弱点属性:
常時発動スキル条件発動スキル
主な行動
  • ひっぱたいた          [息×] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加: ]

    単体にの無属性物理ダメージ
  • やみのうず           [息○] [ 回避− | 反射○ | 力溜− ] [ 追加: ]

    全体に属性ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
×××× ×

攻略のヒント

まだ行動回数も1回で各種状態異常も効くのでラクな相手。

<かぜっぴき>が有効なので、打撃役は2つある弱点属性のうち属性で戦うとよいです。
ついでに能力:攻撃おとしで攻撃力ダウンもキメていけば、
受けるダメージが大幅に減らせるのでオススメ。

また、<もうどく>が非常に効きやすい上に<マヒ><ブラインド>もよく効くので、
耐性を上げたうえで上記の状態異常を狙っていけば苦労せず倒せます。

▲このページの一番上へ

ランク10〜19

基本データ
  • HP   :
  • タイプ :マリーン
  • 弱点属性:
常時発動スキル条件発動スキル
主な行動
  • ひっぱたいた          [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加:-- ]

    単体にの無属性物理ダメージ
    ※状態が変化したでダメージアップ
  • やみのうず           [息○] [ 回避− | 反射○ | 力溜− ] [ 追加: ]

    全体に属性ダメージ
状態が変化した後追加される行動
  • ダークスピン          [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加:マヒ ]

    3体に属性物理ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
×××× ×

攻略のヒント

基本的な部分が前の段階と同じなので、戦い方自体は変える必要がありません。

ただし、モードチェンジが追加されており、HPゲージが0になると行動回数が
ときどき2回行動に変化し、新たに“ダークスピン”の使用を開始します

追加効果で<マヒ>することがあるので、耐性を上げておきたいところ。

とはいえ、属性/状態異常ともに耐性が特に変わっていないようなので、
<もうどく>にしておいて<かぜっぴき>属性で戦うとよいです。
能力:攻撃おとしで攻撃力ダウンも忘れずに!

相変わらず<マヒ><ブラインド>がよく効くので、
耐性を上げたうえで上記の状態異常を狙っていけば苦労せず倒せます。

■ポイント

<きょうふ><ゆうわく>も有効なので、活用すると相手の行動を
高確率で阻害することができます

スポンサード リンク

▲このページの一番上へ

ランク20〜29

基本データ
  • HP   :
  • タイプ :マリーン
  • 弱点属性:
常時発動スキル条件発動スキル
主な行動
  • フジツボをとばした

    ハードフジツボ を1体呼び出す
    ※合計4体まで(呼び出し限界以降も使って手番を無駄にすることアリ)
  • ひっぱたいた          [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加: ]

    単体にの無属性物理ダメージ
  • ダークスピン          [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加:マヒ ]

    3体に属性物理ダメージ
  • やみのうず           [息○] [ 回避− | 反射○ | 力溜− ] [ 追加:-- ]

    全体に属性物理ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
×××× ×

攻略のヒント

行動回数がデフォでときどき2回行動にアップしたことで受けるダメージが増えた上に
“フジツボをとばした”で呼び出す ハードフジツボ が特徴:かばうで邪魔してくるようになりました。

とはいえ、ハードフジツボ には<突然死>が有効なので、能力:一撃必殺であっさり倒せます。

また、相変わらず基本的な部分は変わらないので、引き続き<もうどく>にしておいて
<かぜっぴき>属性で戦っていればOK!
攻撃力がかなり高くなってきたので、能力:攻撃おとしで攻撃力ダウンも忘れずに!

ここまできてなお<マヒ><ブラインド>がよく効くので、
耐性を上げたうえで上記の状態異常を狙っていけば苦労せず倒せます。

初期状態からすべての技を使ってくるので、マヒ耐性がないと連続して“ダークスピン”を食らうと
動けなくなる味方が増えるかも。
(逆にモードチェンジ後に変化がみられない?)

■CHECK!

結構おバカさんで、もう出せないのに“フジツボをとばした”を使って
手番を無駄することがしばしば。

<きょうふ><ゆうわく>をつけておけば、
これと合わせてダメージを受ける確率がかなり低くなります。

▲このページの一番上へ

ランク30〜39

基本データ
  • HP   :
  • タイプ :マリーン
  • 弱点属性:
常時発動スキル条件発動スキル
主な行動
  • フジツボをとばした

    ハードフジツボ を1体呼び出す
    ※合計4体まで(呼び出し限界以降も使って手番を無駄にすることアリ)
  • ガードシールド

    1〜2ラウンドの間、自身を<ガードシールド>状態にする
  • ひっぱたいた          [息] [ 回避 | 反射 | 力溜 ] [ 追加: ]

    単体にの無属性物理ダメージ
  • ダークスピン          [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加:マヒ ]

    3体に属性物理ダメージ
  • やみのうず           [息] [ 回避− | 反射○ | 力溜− ] [ 追加: ]

    全体に属性ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
×××× ×

攻略のヒント

“フジツボをとばした”に加えて“ガードシールド”が追加され、
その上このランクで呼び出される ハードフジツボ は特徴:ゴーストが
追加されているという念の入用。

メインの打撃役には忘れずに能力:シールド無視をつけておき、
最初のラウンドには「せいすい」を使うようにしよう!

結局最後まで無属性耐性も追加されず、耐性が目に見えて変わらなかったので、
<マヒ>で動きをとめて<もうどく>で500ダメージを与えつつ属性で攻撃していれば
特に苦労せずに倒すことができます。

ハードフジツボの<突然死>耐性がちょっと上がったかな?という気はしますが、
相変わらず有効なので、能力:一撃必殺を使えば無問題。

■CHECK!

このランクでもやっぱりおバカさんで、もう出せないのに“フジツボをとばした”を使って
手番を無駄することがしばしば。

<きょうふ><ゆうわく>をつけておけば、
これと合わせてダメージを受ける確率がかなり低くなります。
(両方20%近くあれば、半分くらいは動けない状態になります)

▲このページの一番上へ

ランク40

基本データ
  • Lv.   :350
  • HP   :約18,500+19,000
  • タイプ :マリーン
  • 弱点属性:
常時発動スキル条件発動スキル
主な行動
  • フジツボをとばした

    ハードフジツボ を1体呼び出す
    ※合計4体まで(呼び出し限界以降も使って手番を無駄にすることアリ)
  • ひっぱたいた          [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加:-- ]

    単体に2,715〜3,071の無属性物理ダメージ
  • ダークスピン          [息] [ 回避○ | 反射− | 力溜− ] [ 追加: ]

    3体に2,167〜2,454の属性物理ダメージ
  • あんこくのうず         [息] [ 回避− | 反射○ | 力溜− ] [ 追加:きょうふ ]

    全体に723〜867の属性ダメージ
■状態異常/能力変化耐性(体感的なもの)
封じ能力ダウン
×××× ××

攻略のヒント

さらにランクアップした今回。
しかし、驚くことにここまできてなお無属性耐性も<マヒ><ゆうわく>耐性すらないという、
連続バトルのBOSSでぶっちぎりの最弱の存在としての地位を確立した伝説の存在です。

耐性こそ弱点が現状でうでそうび以外の能力:[属性]攻撃装備が少ないのみになったものの、
行動が“やみのうず”から“あんこくのうず”に替わったくらいでこれといった変化がなく、
対処法が前ランクまでとほぼ変わらないので、かなり気楽に戦えます。

なにより、“ガードシールド”を使わないので、非常にラクになりました。
とはいえ、“あんこくのうず”の追加効果は<きょうふ>なので、
回復役などは能力:反射を装備させておいた方がよいです。

また、“フジツボをとばした”で呼び出す ハードフジツボ は属性の攻撃に反応して
かばうが発動する上に新技“かいふくのおどり”でHPを大きく回復してくるので、
優先的に倒す必要があります。

■CHECK!

このランクまできてもやっぱりおバカさんで、もう出せないのに
“フジツボをとばした”を使って手番を無駄することが多々あります。

<きょうふ>には耐性ができたももの、<ゆうわく>は相変わらず有効なので、
これと合わせればダメージを受ける確率がかなり低くなります。
(20%近くあれば、1/3くらいは動けない状態になります)

スポンサード リンク

▲このページの一番上へ