■EX■

LvUPノススメ

とりあえず、自分でプレイした限りで思ったことをつらつらと。

能力値

能力値 / パーソナルスキル / 職業スキル / 属性スキル / 防御スキル

は物理攻撃をすることで上昇していきます。
一番手軽なのは、クリア後の【カルドキア】に出現するカルドキア牛を相手に
上げることです。

カルドキア牛はハメることができるので、放置しておくだけでよいです。

防御

防御は敵からの攻撃(物理?)を受けることで上昇していきます。
防御EXP上昇率UPの効果をもつたべものの中でも比較的手軽に入手できる
「ブドウパン」を食べてから、【ヴェルモンタルじょう】辺りで攻撃を受けましょう。
(フレイムオーガやサーベルタイガー(白)辺りがベター?)

攻撃に耐えることが可能なら、四天王(クリア後に出現するモンスター)を
相手にしたほうが効率はよいです。
(防御60前後+属性に対応したファッションを着ること)

器用さ

器用さは敵に攻撃を当てることで上昇していきます。

体力

体力Lvが1上がるとHPの最大値が+4されます。

体力は敵からの攻撃(物理?)を受けることで上昇していきます。
体力EXP上昇率UPの効果がある食べ物の中でも持続時間が長い
「ジャンバラヤ」か「タイカレー」を食べてから、【ヴェルモンタルじょう】辺りで
攻撃を受け続けましょう。

防御同様、コチラも耐えることが可能なら、四天王を相手にした方が効率はよいです。

知力

知力は属性テクを使うか、属性付きの武器で攻撃することで上昇していきます。
属性Lvを上げているときに自然とあがるので、特には気にしなくてもよいです。

「アップルパイ」を食べれば、より効率が高まります。

素早さ

素早さは相手の攻撃を避けたときに上昇していきます。
序盤は【むじんとう】のコウモリの攻撃を受けていれば避けたときに結構あがっていきます。

あえてカルマを−まで下げ、住人からの攻撃を棒立ちで受けながら避けるのもよいです。

足の速さ

足の速さは実際に歩いた(走った)距離で上昇していきます。
(カルドキアの井戸に引っ掛けて足踏みしている状態ではEXPが入りません)

Lv.30辺りから上がりづらく感じますが、その頃にはすでにクリアしている頃。
歩き回る以外にLvUPの方法が無いので、カンストは一番大変かもしれません。

パーソナルスキル

能力値 / パーソナルスキル / 職業スキル / 属性スキル / 防御スキル

名声

名声【アルメカ】に生息するヒツジモドキを倒すのが良いと思います。
他のモンスターに比べ、幾分上昇率がよいです。

少なくとも、サブイベントに必要な分はそれで上がります。

勇気

勇気は今ひとつ上がる条件がわかりづらいので、ハカセのセリフを
目安にしてはいかがでしょう?

いい勝負 or 手ごわいようなら、そのモンスターを相手にしていれば、
上がりやすいのではないかと思われます。
(逃げ出さないモンスターを相手にするとよいかも)

最終的には四天王を相手にすることが必要になるかもしれません。

カルマ

カルマはモンスターを倒していると、放っておいても上がってしまいます。
さらにLv.100になると、固定(に近い状態)されてしまいます。
一応、+の方は住人を倒し続ければ解除されるらしいのですが、
私は確認していませんのでおすすめいたしません。

+、−問わずにLv.100にするのは避けた方が良い(と思う)ので、適度に
住人かアニマルを倒して下げるようにしておきましょう。

※確証はありませんが、フリーズ系のバグに影響している気がしますので

職業スキル

能力値 / パーソナルスキル / 職業スキル / 属性スキル / 防御スキル

釣り

釣りLvは釣りで釣り上げる/逃げられるか、釣竿系武器で攻撃すると
上昇していきます。

職業スキルのなかでもLvあげが一番大変なので、効率を高めるために
「名人の竿」を入手してから上げることをオススメします。

“釣り技術1”を習得後は、【アルメカ】のぬしエリアで「なまず」を、
【むじんとう】の高台で「タイ」を釣って、Lv.30〜40程度まで上げましょう。

■ポイント

「なまず」と「タイ」を釣るのは、調理Lvをあげる際に便利だからです

“釣り技術2”を習得するまでは【大ピラミッド】:頂上の船の絵か、
【DRAGON&DRAGON】で釣りをするとよいです。
【大ピラミッド】の方はセーブが簡単&?シールが釣れるため、能力の底上げが
できること、【DRAGON&DRAGON】の方は、「バイキングソード」が“釣り技術1”で
釣れるものの中では、釣りEXPの上昇率が一番よいからです。

“釣り技術2”習得後は、【ヴェルモンタルじょう】など、Lv.2魚がよく釣れる
場所で釣りましょう。
Lv.2魚の中でも、「マグロ」と「カジキ」は航行中にしか釣れませんので、
たまには航行中の甲板でも釣りをするとよいでしょう。

調理

調理Lvは、釣りLvを上げるついでに上げるのがオススメです。
“釣り技術2”を習得するまでに「なまず」と「タイ」を大量に釣っておき、
「焼なまず」や「焼タイ」を量産すれば、さくさく上がります。

“料理技術2”習得以降は、実用も兼ねて「ハイポーション」と「ブドウパン」を
大量に作ると、他の能力値のLvUP効率もハネあがります。

■注意点

もしカルマのLvが100を超えて(+、−問わず)、menu画面に
HPバーが表示されるようになっている場合、こまめなセーブを
しておいたほうがよいと、個人的には思います。
(フリーズしたことが多々あるので)

盗み

盗みLvは材料も必要なく、“スチール”でほぼ一定のEXPがもらえるため、
職業スキルの中では一番簡単にあげることができます。

職業スキル3つのなかでは、これを最初に上げて“鍵開け技術2”を習得し、
「銅のフライパン」と「名人の竿」を入手することで、全体的な効率がUPします。

Lv上げによさそうな場所は、【ヴェルモンタルじょう】最後の休憩部屋の手前、
サーベルタイガー(白)とミミックがいる部屋です。

近くにいるサーベルタイガー(白)1体を倒した後、ミミックを宝箱化させて
宝箱[ピッキング]を開ければ、同時に金も入手できてお得です。

カルマが下がることを気にしないのなら、【ハバラとう】>ハイテクショッパーズ
1Fで、“スチール”を繰り返す方がオススメです。

属性スキル

能力値 / パーソナルスキル / 職業スキル / 属性スキル / 防御スキル

属性スキルは、使った回数ではなく、消費EPが大きいものを使った方が
EXPの上昇率が良いようです。
(もしかしたら、テクごとにLvがあるのかもしれません)

消費EP1のテク(初期状態)

基本的に、消費EP2のテクを習得するまでのつなぎです。
Lv.50前後までなら、カルドキア牛を相手に属性武器を振るのもアリです。

消費EP2のテク習得後

基本的Lv.30前後で習得する、自分に使うテクがここにあたると思います。
自分に使うので、効率よく上げることができます。

消費EP3以上のテク習得後

おそらく、Lv.80前後で習得することになると思います。
以降は、これをメインにすると多少はラクになるでしょう。

■ポイント

もしフレンドコンタクト(Wi-Fi通信)が可能なら、是非活用しましょう。
【ワイワイとう】でフレンドコンタクトの1〜4番目に登録されている
住人に話しかけたとき、各1回ずつ対応属性Lvが+5されます。
属性Lvが95になってから話しかけるのがオススメです。

防御スキル

能力値 / パーソナルスキル / 職業スキル / 属性スキル / 防御スキル

防御スキルはカンストが可能なのかは不明です。

斬撃防御はウインドカッター、打撃防御はその他いろいろ。
他によさそうなものがあればそれで。

打撃防御の方は【むじんとう】でしましま虫の攻撃を
棒立ちで受け続けるだけでも上がり続けます。

属性防御は四天王の物理攻撃を受けていれば、比較的簡単にあがります。
ただし、十分な防御力がないと、攻撃に耐えること自体がキビシイです。

地属性なら【むじんとう】のしましま虫の攻撃を棒立ちで受け続けるだけでも上がり続けます。

スポンサード リンク

▲このページの一番上へ


ニャンニャンと戯れよう!

ベッドでチェリーが休んでいる(寝ている)間、ニャンニャンと戯れることができます。

基本はニャンニャンをなでたり、周りにあるものをタッチすることで
ニャンニャンの機嫌(賢さ?)が少しずつ良くなっていきます。

■ポイント

ニャンニャンをなでるときは、あまり素早くスライドさせないこと。
ニャンニャンを怒らせてしまいます。

ニャンニャンを喜ばせるには?

ニャンニャンに触れるときは、少し離れた位置からゆっくりとスライドさせて
なでてみましょう。
ニャンニャンがすごく喜び、フィーバーモードに突入します。

フィーバーモード中は、なでるだけでどんどん機嫌がよくなりますので、
一生懸命なでて、ニャンニャンを喜ばせましょう。

スポンサード リンク

▲このページの一番上へ