■フィールドガイド:ドラム王国■
ビッグホーン入口
■
宝箱
- ストロングワード:ブルック
私…震える胸…
- 「かがやく水晶」
- 「おおきな木材」
■
アクションポイント
- 釣:釣りポイント
- むしよせ(ウソップ)
- じめんをほる(チョッパー)
入手できるアイテム
- 「木片」:枯れた木を砕く
- 「おおきな木材」:枯れた木を砕く(レア)
- 「にがい草」:もさもさの草を散らす
- 「ハーブ」:ハーブを散らす
- 「すごいハーブ」:ハーブを散らす(レア)
- 「花のミツ」:花を散らす
- 「濃い花のミツ」:花を散らす(レア)
- 「雪どけ水」×1〜2:ゆきだるまを壊す
- 「木炭」×3:3つ組木箱を壊す
- 「よくある小麦粉」:タルを壊す
- 「赤い実」:実がなっている丈夫な木を叩く
- 「熟れた赤い実」:実がなっている丈夫な木を叩く(レア)
出現がランダムなシンボル
- 「きのこ」:草陰にシンボルがある
- 「なにかの卵」:草陰にシンボルがある
チョッパーのアクション『じめんをほる』で入手できるアイテム
出現する敵
生息する生き物
ここで入手することができる生き物について。
陸上生物
各シンボルで捕まえることができる陸上生物一覧。
ハチシンボル
カエルシンボル
ウソップのアクションポイント『むしよせ』でくるシンボル
※寄ってくるのは冒険ごとに1回のみです
ハチシンボル
水中生物
ここで釣り上げることができる魚一覧。
■
ケイミー&パッパグ
- 「クラーゲン」×2
- 「声の殊玉」×1
- 「宝石サンゴ」
■
宝箱
- マタメダカ
- ギラギラサンマ
- トレジャーパールガイ
- ヨロイガニ
- ギョリーザ
- ハンマーイソギンチャク
- クラーゲン
- マタマタメダカ
スポンサード リンク
▲このページの一番上へ
ドラムロッキー登山道&ドラム城
■
宝箱
- 「氷漬けの魚」
- 氷爆弾のワナ
- ストロングワード:チョッパー
これでおれも…
- 「金の殊玉」
■
アクションポイント
- トランポリア(帰還)
- むしよせ(ウソップ)
- じめんをほる(チョッパー)
- せきひをよむ(ロビン)
入手できるアイテム
- 「花のミツ」:花を散らす
- 「にがい草」:もさもさの草を散らす
- 「ハーブ」:ハーブを散らす
- 「赤い実」:実がなっている丈夫な木を叩く
- 「熟れた赤い実」:実がなっている丈夫な木を叩く(レア)
- 「木片」:枯れた木を砕く
- 「おおきな木材」:枯れた木を砕く(レア)
出現がランダムなシンボル
- 「きのこ」:木の根元にきのこシンボルがある
- 「グルメきのこ」:カブトムシシンボルの木の根元にグルメきのこシンボルがある
- 「なにかの卵」:草陰になにかの卵シンボルがある
- 「ゴールデン果実」:実のなっている丈夫な木を叩く
- 「完熟ゴールデン果実」:実がなっている丈夫な木を叩く(レア)
チョッパーのアクション『じめんをほる』で入手できるアイテム
※アクションポイントの出現は候補地からランダム?
- 「きのこ」
- 「雪どけ水」
- 「氷漬けの魚」(レア!)
出現する敵
- ラパーン:きのこ/トンガリニンジン
- 軍隊ウルフ:わた毛
生息する生き物
ここで入手することができる生き物について。
陸上生物
各シンボルで捕まえることができる陸上生物一覧。
カブトムシシンボル
- アトラスオオカブト
- ミヤマクワガタ
- ミヤマ・エンペラー レア!
ハチシンボル
ネズミシンボル
ウソップのアクションポイント『むしよせ』でくるシンボル
※寄ってくるのは冒険ごとに1回のみです
カブトムシシンボル
- ミヤマクワガタ
- アトラスオオカブト
- ミヤマ・エンペラー
水中生物
なし
スポンサード リンク
▲このページの一番上へ