麦わらの一味の音楽家で、アドベンチャーモード操作キャラの一人。
ヨミヨミの実の能力者で、体が朽ちた後復活したのでガイコツの姿となった。
ゾロ同様剣士ではありますが、突きメインで連続Hitする技を使います。
また、少々クセがある技があるのでご注意!
その身軽さゆえ、SPが続く限り水上をダッシュで移動できます。
※とはいえ、今作では水に落ちると大ダメージを受けるので注意が必要
能力者であるため、アドベンチャーモードで水に落ちてしまうと
最大HPの3割ダメージを受けてしまいます。
また、スモーカーのダッシュ+A:海楼十手突きの影響を受けます。
修得条件
修得条件
修得条件
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
Lv.5から派生で夜明歌・クー・ドロア(A溜め)が使えるようになります。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル:○ / [“斬”属性]
Lv.6から派生で早斬り三重奏(A溜め)が使えるようになります。
A溜めの早斬り三重奏は、素早く3回横なぎを繰り出します。
通常時のなぎ払いと発動時間/隙共にそれほど違わない上、
スーパーアーマー状態を貫くので、こちらを狙って出すとよいです。
(溜めていられる時間は4秒までです)
出している間、若干ながら向きを変えることもできるので、
早斬り三重奏は便利です。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
Lvがかなりあがりづらいです。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
剣を両手で持って、一歩踏み込んでの上段斬り下ろしを繰り出します。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
Lv.7から追加(+A)で突きの回数が増え、若干向きを変えることが可能になります。
正面に高速で連続突きを繰り出します。
最後の一撃がHitすると吹き飛ばし効果が発生します。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
Lv.12から溜めることが可能になります。
鋭い突きで正面大吹き飛ばし
構えが大きいため、若干隙が大きいです。
15秒まで溜めることが可能です
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
掛け声と共に正面に素早く突進します。
発動が早く、非常に使いやすい技です。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
斬りつけながら高く飛び上がり、そのまま滑空します。
攻撃範囲は正面半円ほどあり、Hitすると上吹き飛ばし(大)が発生します。
(攻撃判定があるのは、飛び上がった瞬間だけです)
また、滑空中は左右への方向調整が可能です。
滑空中にAを押せば、ちゃんと空中+Aの技が出るので、
コンボに組み込むことも可能です。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル:
Lv.4から溜めることが可能になり、着地後も少しの間回転することができます。
空中をくるくる回りながら少し移動します。
発動時にちょっとクセがあるので、思わぬ方向へ進むことがたまにあります。
ep.1に比べて、若干Lvが上がりやすくなった気がします。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル:
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
剣を4回振り回しながら前進します。
(ダッシュでの移動距離が長いと6回振り回します)
Hitした相手を吹き飛ばすのはよいのですが、動きに若干クセがあるので
相手が近くにいるときは当てづらいのが難。
また、少々Lvがあがりづらいです。
★装備アイテム: / ダッシュキャンセル: / [“斬”属性]
必殺技/合体技は、2つ以上修得するとC+A or C+振を選択できるようになります。
バイオリンを弾いた後、ブルックを中心にした円範囲にダメージを与えます。
(隣接していれば2〜3回転分のダメージを与えることができます)
追加効果で<眠り>状態にすることがあります。
出が若干遅いので、Aキャンセルで使うのがよいです。
空中高く飛び上がるカット後、真下へ向けて剣を突き立てます。
Hitすると叩きつけ(大)が発生しますが、
攻撃がHitする範囲は剣の直近のみという狭さがネック。